40代のデキる男が身につけたい!おしゃれな時計・バッグ・革靴 

独身で彼女もいないし、特にほしいものもない。お金を使いたくても使う場所がない・・

私はアラフォー男子の会社員ですが、彼女もいなくて趣味もこれといってありません。

社会人としてそれなりにお給料はもらっていても、使う場所がなくてお金がたまっていくばかり。

もちろん、将来のために少しは貯金していますけど、全然張り合いがないのも事実。

せっかくなら、”いいもの”を身に着けて自分のステータスを高めてみませんか?

靴、時計、バッグ・・会社に通勤する際に必須のものですが、一つでもよいものをまとうと周りの目が違ってきます。

●不思議と自分に自信がついてくる

●職場の上司や同僚から「こだわってるんだな」と一目置かれる

●女性からも「さりげなくセンスある」と好印象をもたれる

もちろん、コテコテのブランド物をまとうのは格好悪いですが、「さりげなく、この人すごいな」と思わせてみませんか?

「いいものをさりげなく身に着けるのはいいけど、ブランドにこだわりないし・・」

もともと興味がなければ、何をどう選んだらいいのかわからないかもしれません。

ブランドに無頓着だった私が一から調べて「さりげなく、でも目を引く」アイテムを紹介します!

1.ステータスを感じさせる4つのアイテム

社会人として、どういう所を他の人は見ているのでしょうか?

●バッグ
●時計
●革靴
●クレカ

の4つが、社会人としてのステータスを感じさせるものです。

特に女性は、男性の持ち物や身だしなみをよく見ています。

「いいブランド=お金持ち」ということではなく、良いものを身に着けていればそれだけ『洗練された、大人の男性』だという好印象を持たれやすいのです。

順番に、紹介していきたいと思います。

2.通勤カバン

毎日の通勤で使う、通勤用のバッグ。耐久性や実用性で選びがちですが、バッグ一つでもその人の印象は左右されます。

靴や腕時計と違い、「ブランド物を持つ」という意識をもつ方は少数ですが、”良いもの”を持つと洗練された印象を与えます。

バックの種類について

どのメーカーのバッグかを選ぶ前に、まず「どの種類のバッグが良いか?」から考えたいと思います。

ブリーフ(手持ちのシンプルなタイプ)
トート(手持ち、肩掛け)
リュック

ビジネスマンとして好印象なのは「ブリーフタイプ」のシンプルな形です。

トートですとプライベートでも兼用できるデザインのものが多く便利ですが、年配の人からは評価今一つということもあります。

自転車通勤の方ですとリュックを愛用している方も多いですが「学生感」がでてしまいます。

どうしてもリュックにしたければ、リュックと手持ちの2WAYのものを選ぶべきでしょう。

以下、「ブリーフタイプ」のビジネスマン向け通勤カバンを3つ紹介します。せっかくなので「長く使えて、いいもの」を選ぶようにしましょう。

1.aniary(アニアリ)

メイドインジャパンのメーカーが織りなす、「ハズレない」通勤バッグです。

ビジネスシーンで「外さない」テイストのバッグを、豊富にとりそろえています。

●カラーが豊富
●デザインも豊富
●ブリーフだけでなう、トート・リュックも充実

バリエーションはたくさんあるけれど、基本はシンプルで洗練されたバッグです。

価格は3万から5万ほどですが、長く使うことを考えると決して高くはないと思います。

2.ペッレモルビダ

イタリアンテイストを含んだ、日本産のブランドです。

「実用性がありながら、ストレートな格好良さ」があるバッグです。

商品開発のコンセプトがユニークで、成熟した男性が行く船旅(クルージング)に似合うバックというものです。

大人の男性が持っても恥ずかしくない重厚感のある、小細工のない作りがほどこされています。

アラフォー以降の男性に特に似合いそうな、落ち着いたデザインと実用性を兼ね備えた鞄かもしれません。

3.COACH(コーチ)

誰しも名前の聞いたことのあるファッションブランドです。

名前だけを聞くと「ブランド好きな女子が寄ってきそうな」イメージがするかもしれません。

ただ、鞄ですと「ブランドを身にまとっていることが、すぐわかるデザイン」ではなく違和感はありません。

「実は、コーチなんだよね」という”さりげなさ”がスマートな、そんなバッグです。

グッチやプラダ・ヴィトンだと20万越えのものがほとんどなのですが、コーチは最低7万円のクラスからあります。

3.時計

「目に留まりやすいもので、良いものかどうかの見分けがつきやすい」のが時計です。

高い物だと車1台買えたりしますが、そこまでこだわらなくても「男の価値を高める」ものはあります。

「スマホで時間を見るから、いらない」という問題ではなく、アクセサリーの一つとして価値があるものです。

※ちなみに、ビジネスの場ではスマホで時間を確認するのは好まれません。

ロレックス

高級腕時計の中でも、もっとも有名なのは「ロレックス」。ステータスの証とも言えるでしょう。

シンプルな文字盤と、主張しすぎないデザインで「無難だけどおしゃれ」という印象を与えます。

時計の「ROLEX」のロゴが、印籠のように光っています。

グッチやヴィトンのように「いかにもブランド好き」というイメージもなく、万人受けするのがこのブランドです。

最低ランクで50万~1000万と価格帯はかなり広いです。

時計が趣味でない人にとっては少しハードルが高いですが、いいものを身につけると10年はもちますので、長いスパンで使うことも考えてみると良いかもしれません。

「並行輸入品」と「正規輸入品」の違いって?

ロレックスに限りませんが、海外メーカーの腕時計は「並行輸入品」と「正規輸入品」があります。

●正規輸入品

・日本の正規代理店で取扱。サポートが充実。
・都市部の百貨店の中に入っている。

●並行輸入品

・正規代理店ではない所が購入して販売。値段は安いが、メーカーのアフターフォローなし。
・アマゾン ※アマゾンなら時計修理サービスも別料金で受け付けてもらえる

ちなみに、どちらで購入しても「本物」です。「ニセモノ=並行輸入品」と勘違いしている人も多いのですが、違うのは流通経路です。

オメガ

「ロレックスは高すぎて、手が出ない・・」
「付けているだけでステータスになるようなものは、ないの?」

ロレックスと同等のブランド力をもち、なおかつロレックスより安いのは「オメガ」です。

※オリンピックで記録が出たときにでる「Ω」マークもオメガです。

価格帯は20万から300万と広いですが、30万以下で買えるものも多いので、高級腕時計の初心者にも人気です。

オメガで一番有名なのは「オメガのシーマスター」と呼ばれるものです。他にもいろいろなラインアップがあります。

ロレックスは『フォーマル』なデザインのものが多いですが、オメガは『ややスポーティー』な傾向です。

フランクミュラー

スウォッチと並ぶ、スイスの代表的なメーカーです。スウォッチは安価で買いやすいですが、フランクミュラーは高級品です。

デザイナー風なテイストが特徴で、パッとシルエットを見るだけで「フランクミュラー」だとわかる人はわかります。

個性を出しつつ、男女兼用で使えるようなユニセックスなデザインです。

価格帯は30万から100万の間で、オメガに近い値段のものが多いです。

デメリットは、個性が色濃く出るので、センスに自信のない人は注意した方がよいです。

また、似たようなデザインで「フランク三浦」という安価な時計もあり紛らわしいです。あまり時計に詳しくない人がみると、安い時計だと勘違いされることも。

4.革靴

よく「その人の印象は、履いている靴でわかる」と言われますが、男性だけでなく女性もさりげなくチェックしているのが靴です。

腕時計と違い、見た感じで絶対的なブランドがわかるものでもありませんので、「それなりのものを」「しっかり手入れ」していれば見栄えはよく見えます。

ただ、よい皮靴ほど使っていくうちに味や風合いが出てくるので、そこで大人の男性の魅力をアピールできるものでもあります。

あとは、会社の飲み会などで靴を脱ぐ機会がある人は、靴底にブランド名が入っていると「見る人が見ると、”おっ”となる」快感を味わえるかもしれません。

選ぶポイント:本革か合皮か

●本革

・牛革、羊革など動物の革全般で作ったもの。
・色合いや質感に味がでる。

●合皮

・ビニールやプラスチック素材など、人工的なものから作ったもの。
・耐久性はよいが、質感はよくない。安っぽい光沢が出やすい。

本格的な革靴を買うなら、「本革」であることが条件です。百貨店で買う際は、事前に本革かどうかの確認を店員さんにしましょう。

リーガル(REGAL)

日本の革靴ブランドの中では定番で、コスパもよいです。

1~2万以内でほとんどのものが買えますので、本格的な革靴としては安い方です。

シンプルでフォーマルな靴で、まず選んで「失敗がない」といえるものです。

ちなみに、SHETLANDFOX(シェットランドフォックス)は高級靴ブランドで、KENFORD(ケンフォード)は弟分ブランドになります。

リーガル公式通販サイト >>

オールデン

プライベートでも仕事でも兼用で履ける、カジュアルな靴なら「オールデン」です。

アメリカで人気のある高級革靴のブランドになります。

海外製ですと日本人の足に合うか不安になる可もしれませんが、オールデンは実用性にすぐれていて、履き心地がすごくよいです。

また「わかりやすい、でも安っぽくない光沢」があるので「パット見」でいい靴を履いていることをアピールできます。

ただ値段がやや高いのが欠点で、10万前後の靴が多いのがハードルが高いでしょう。

三陽山長(さんようやまちょう)

ネーミングが個性的で、一度聞いたら忘れられないインパクトがあります。もちろん日本製で、靴メーカーの中でも指折りのブランドなのです。

伝統的な仕様と現代のディティールを組み合わせて作られていて、職人が一つ一つ丹精込めてつくった、いかにも日本人らしい革靴といえます。

パッと見はシンプルなのですが、よくみたらこだわっているという奥深さがあります。

人から評価されるというよりも、こだわりを持つ自分に自信がつきそうな、そんなアイテムです。

ラインアップも独特で、「勘三郎・友二郎・奏之介」という名前がついています。東京の三越・伊勢丹・高島屋など主要都市の百貨店で購入できます。

ネット通販でも扱いがあります。

5.クレジットカード